人気ブログランキング | 話題のタグを見る
彩り手芸クラブ
■■■ 彩り手芸クラブについて ■■■

彩り屋は、
糸やビーズ、レースやチュール、古布や革など
海外のものや国内のもの、新しいものや古いものなど
場所や時代、異なる素材を組み合わせて ものづくりをしています。
彩り手芸クラブ_e0278869_14150443.jpg

そんな彩り屋がひらく[手芸クラブ]は、
ステッチを練習したり、皆で同じ課題に取り組むのではなく、
自由な発想で、いろいろな事を試しながら、
ものづくりを楽しむ場でありたいと思います。
彩り屋は「先生」ではなく、手芸クラブの「部長」です。
ものづくりについて、一緒に考え、学んでいけたら・・・と思います。

ひと時、
お仕事を忘れて
お家のことを忘れて
心を空っぽに、はさみや糸、針を使って ものづくりを楽しんでみませんか?

そんな時間を、お茶を飲みながら、語りながら共有できたら・・・と思います。

■■■ 彩り手芸クラブ ■■■

■ 日 時
毎月第2火曜日(1月・8月はお休み)
11:00~15:00のお好きなお時間からお好きな時間まで
■ 場 所
スペースえんがわinn
世田谷区玉川田園調布2-12-6
彩り手芸クラブ_e0278869_08551814.jpg
■ 参加費
2,000
ドリンク代含みます。コーヒー、お茶、お水はセルフサービスです。
■ お食事について
クラブ当日はカフェは営業しておりません。
昼食の持ち込み、お食事されてからの参加、 途中席をはずしてのお食事も可能です。
■ 人 数
10人程度
(お席の都合上、参加希望の方はあらかじめご連絡いただけると、助かります。またお子さま同伴の場合はお子さまの人数・年齢を申込みの際にご連絡ください。)
■ 駐車場について
車は1台のみ駐車可能です。
ご希望の方は、先着順で承ります。近隣にもコインパーキングございまので、是非ご利用ください。
■ 持 物
・筆記用具
・必要な道具。 裁縫道具など。
・お作りになりたいものの材料(布や糸などなど)
★クラブ内にも見本や材料はございます。
下記に記載する「クラブ内で購入できるもの」をご覧ください。材料は別途費用が必要になります。   

■■■ クラブ内で購入できるもの ■■■

〇刺繍用の布
300円~/1枚
300円の布は縦横:約15cm 一度水通しして、端ミシンをかけています。
〇刺繍糸(色に限りがあります。)
〇モチーフレース 
〇ビーズなど 
〇初めての刺繍セット・・・刺繍枠・布・針 1,000円/1セット

■■■ 手芸クラブの内容 ■■■

手芸クラブは、刺繍や編み物など基本的には、ご自分のやりたい事をお持ちになって構いません。
もし、やりたいものが決まらないとか、何を作りたいのか分からない、でも何か作ってみたい!という方でも大丈夫です。見本となる刺繍や刺繍を施した作品もご用意しています。本も何冊かご用意していますので、一緒に何ができるか考えてみましょう。

下記の写真が見本としてございます。図案もご用意していますので、ご希望の方は是非作ってみてくださいね。

***こらまでの手芸クラブの活動の様子は、カテゴリの「彩り手芸クラブ」でご覧いただけます。

彩り手芸クラブ_e0278869_13572356.jpg
彩り手芸クラブ_e0278869_13574265.jpg
彩り手芸クラブ_e0278869_13580229.jpg

■ 参加を希望される方
手芸クラブに参加される方は、下記の内容をこちらまで(→webmaster@irodoriya.jp)ご連絡ください。
[連絡内容]
〇参加者氏名・人数(お子さんが同伴される場合は、年齢もお知らせください。)
〇駐車場の有無
以上です。

その他、クラブの内容で何かご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

皆さまとの ものづくり時間を楽しみにお待ちしています。

  

by irodoriya16 | 2018-05-09 16:40 | 彩り手芸クラブの詳しい説明
<< 彩り手芸クラブ始まります ONE-DAY MARKET >>



こちらは彩り屋の作品帖です。ひと作品ごとに作者のこだわりなどを綴っています。

◆購入はこちらから
iichi | 手仕事・ハンドメイド・手作り品の新しいマーケット

creema
◆Facebook始めました。
「彩り屋」のFacebookページへ
◆インスタグラム始めました
    インスタグラム




by irodoriya16